即アポ奥さん 名古屋本店 > まほろのプロフィール > まほろ
プロフィールを見る
まほろ
折り畳み
06月24日 17:33
コメント(0)
 エロイネ [6]

こんにちは。

基本的に折り畳み傘を使うまほろさんです。

今のは同じメーカーさんで二代目です。




img





前に日記で「リュックを愛用している」と書いたと思うんですが、傘に関しても考え方は同じな気がします。


折り畳み傘なら、使わない場面ではカバンに入れておけます。

折り畳まない傘を置き忘れてなくした、ということはあまり覚えがありませんが、その心配をしなくて良いのは助かります。



傘が濡れていても、タオル地というのでしょうか、そういう専用の袋があるのでカバンの中身も安心です。





img





傘のこだわりって何かありますか?

良かったら教えてくださいね。

まほろ
野良ネコ
06月23日 21:01
コメント(0)
 エロイネ [7]

こんばんは。

イヌ派かネコ派と聞かれたら、選べないまほろさんです。

「ハム派」とか言ってお茶を濁しがちです。

(ハムスターも昔飼ってました)





img





こないだ、買い物帰りにネコの縄張りに入り込んでしまったみたいで。

二匹ぐらいがウロウロしてたんです。


人がいても逃げ出さないんだなーと思っていたら、一匹が私の前でゴロンとお腹を見せてきたではありませんか。


撫で回したい気持ちもあったんですが、「野良ネコはどんな病気を持っているか分からない」という母親の教えを思い出して、ガマンすることにしました。


そしたら後をついてくるんですよ!


なんだか申し訳ない気分になりながら、その場を離れました。





img




実家のワンコを撫で回してくるとします。

明日も良い日でありますように。

まほろ
ロクヨン
06月23日 17:31
コメント(0)
 エロイネ [7]

こんにちは。

一番遊んだゲーム機といえばNINTENDO64だも思うまほろさんです。

もしかしたら、僅差でスーパーファミコンなのかもしれませんが。





img





今日はそんなNINTENDO64が発売された日なのだそうです。


スーファミよりも立体的な表現がされていることにも驚きましたし、Zボタン(コントローラーの裏側にある)の存在がとても新鮮でした。


昔朝だったか夕方だったかにゲーム番組があって、それを見ては親にゲーム機をねだっていました。

12月25日の朝に、枕元に64じゃないものがあって泣いた覚えがあります。


その後で買ってもらったんですが、一番やり込んだのは「ゼルダの伝説 時のオカリナ」でしたね。

メインストーリーの他に、フィールドの細々としたものを集めて景品をもらったり、わらしべ長者みたいなことをしたりと楽しんでいました。


あと、ポケモンのゲームもやってましたね。
ミニゲームでコントローラーをガチャガチャ動かしすぎて壊してしまったような。



何にせよ、あのポリゴン映像が懐かしいです。





img






今はSwitchで遊べるタイトルもあるみたいですね。

ゼルダを探してみるとします。
「ムジュラの仮面」の方をやってみたいんです。

まほろ
酔っ払い
06月19日 21:01
コメント(0)
 エロイネ [9]

こんばんは。

「ザル」らしいまほろさんです。

だからって沢山飲むようなことはしなくなりました。





img





20代の前半は、どこまで飲んだら酔っ払いになるのかをよく試していました。

その結果、私は酔っ払いになれない、という答えに辿り着きました。


なので、酔っ払いは見る専門になりました。

飲んで楽しそうにしているひとがいると、私まで楽しくなってしまいます。


だいたいその後は介護することになります。

けれど楽しませてくれたお礼として、すすんで介抱したりします。



ここでは車に乗せていただくことがほとんどなので、もしかしたら私が介護される側になるかもしれませんね。





img





来月はビールの祭典があるので、今から楽しみにしています。

今年はジョッキを割らないようにしたいです。

まほろ
テレビ塔
06月19日 17:31
コメント(0)
 エロイネ [8]

こんにちは。

未だに「クリスタル広場」と言ってしまうまほろさんです。

もうクリスタルがなくなって、だいぶ経ちますのにね。




img





今日は名古屋のテレビ塔が完成した日なのだそうです。

こちらも、今は名称が変わっていますね。



展望台は21時までやっているそうなので、今度夜景を見に行こうかと思います。





img





あと、札幌に行った時にほとんど同じものがあってびっくりしました。

あちらはどんな名称でしたっけね。

  次のページ >>
▲ページTOP